桃についてのあれこれ。桃尻や桃と李(スモモ)の違いについて

雑記帳
彩流
彩流

お盆の帰省で、仏壇に桃を飾った家も多いのではないでしょうか?7月から8月が果物、桃の旬です。

彩流
彩流

今回は桃について、すこし見てみましょう

桃は中国原産

桃、一般的なPeachは中国原産とされています。食用・観賞用として世界各地で栽培されて、身近な果物の一つと言って良いでしょう。

漢字・呼び方は諸説あり

「桃」の漢字は「木偏」に「兆し」ですが、これは諸説ありますが、桃は魔除けに使われ、新しい世の兆し。もしくは種が2つに割れることから、めでたい意味を込めて「兆」の字があてられたようです。

ちなみに「百」を「モモ」と呼ぶのは多くの実つけることが由来しているとも言われています。

桃の生態

桃は植物、被子植物でバラ目バラ科モモ属に属します。和名ではカタカナで「モモ」、英語では「Peach]。

日本では主に山梨県、福島県、長野県など降水量の少ない盆地で栽培が盛ん。秋田の鹿角「北限の桃」が有名。季節が他の桃とずれる為、しっかり実った糖度の多い桃でおなじみ。

ただ、現在は北海道札幌市が日本最北端の桃の生産地。

日本への伝来は、縄文遺跡からモモの種が出土(長崎県、伊木力遺跡)していることから、かなり古い時代に日本に渡ってきたと考えられる。

虫がつきやすく、雨が多いと宿葉病など栽培に手間がかかり、難易度が高い。

桃の利用

桃と言えば「桃太郎」でおなじみですが、「桃源郷」や「お花を挿しましょ桃の花♪」など物語や歌で伝えられてきました。桃を知らなかったら話は広がらないので、身近にあったと考えられるでしょう。

魔除けとして

中国では仙木・仙果として親しまれています。お祝い事に桃饅頭も良く出されます。

「西遊記」でも物語冒頭、孫悟空が不老不死の仙桃を盗み食いしています。

「古事記」でも黄泉の国に迎えに行ったものの、化け物となったイザナミから逃げるイザナギ。桃の実を投げて追っ手を退散させました。

桃太郎はおなじみ、桃から生まれた男の子が犬、猿、鳥(裏鬼門)をつれて鬼退治。

「桃の節句」は3月3日に女の子と節句として有名。桃に虫がつかないように、また桃の花が次世代へ繋ぐことへの祈りも意味しました。

薬・毒として

漢方薬・生薬を勉強していると「桃核(とうかく)」「桃仁(とうにん)」として良く利用されています。

血行や便通を改善する成分として含まれ、「桃核承気湯」が処方されます。これはモモの種の内核部を利用します。

つぼみは「白桃花」として民間療法の便秘薬(緩下剤)として煎じて飲まれたことも。

乾燥した葉を湯船に入れた「桃葉湯」はあせもや皮膚の炎症に効くと言われています。ただし、乾燥していない葉には「青酸化合物」を含むので取扱注意。

これらの桃の葉エキスを使ったローションも売り出されています。ベビーローションなどは夏から秋にかけて、赤ちゃんから大人までご利用いただいています。

ももの葉 ベビーローションプラス 200ml

Amazon.co.jp

ピジョン 薬用ローション (ももの葉) 200ml (医薬部外品)

Bitly

*なお、シラカバ花粉症を持つ人の一定の割合でバラ科(リンゴやモモ)の果物を食べた際に舌や喉にアレルギー反応を出すことが知られています。

危険!桃の皮に頬ずりしない

桃の果実、綺麗で可愛く、頬ずりしたくなりますが、これは危険です!

桃の果皮には棘がまばらに生えています。皮膚の厚い手で触っても問題はありません。しかしながら、皮を頬ずりしたり、桃を触った手を洗わずに顔を触ると棘が皮膚の薄い顔の皮、真皮部まで到達し皮膚炎を起こします。

これは棘によるものでアレルギー反応ではありません。水や泡に弱いので中性石鹸と流水で洗い流しましょう。手や乾燥した布等で擦ると炎症が広がる可能性も。ひどい時は受診しましょう

桃のあれこれ

ここからは桃についての豆知識

桃の統計:国内生産量

1位:山梨県(3万400トン)シェア率31%
2位:福島県(2万2800トン)シェア率23%
3位:長野県(1万300トン)シェア率10%

桃の統計:世界生産量

全世界での生産量25,737,841トン (2021年食品データ館参考)
1位:中国(15,825,757トン)シェア率61.5%
2位:スペイン(1,545,610トン)シェア率6.0%
3位:イタリア(1,224,940トン)シェア率4.8%

日本は21位の107,900トンで全体の0.4%です。

ご当地グルメ

日本各地で様々な桃や桃を使ったスイーツなどあります。ご当地グルメとして楽しむのも一つ。

桃と言えば福島県の国見SA!
桃太郎の岡山県吉備SA!

桃のソフトクリームを提供している道の駅も多くあります。

慣用句や表現について

多くの人が使う慣用句や表現について、みていきましょう

もももすももももものうち(桃も李もモモのうち)

早口言葉でおなじみの言葉。書いているうち、「も」の数を数えながら進めています。

マ行は鼻音で、鼻をつまむ、唇を閉じないと発音できません。「ハ行パ行」の破裂音と間違えやすいので注意。

間違えやすいのは発音だけではありません。李(スモモ)は桃と同じバラ科ですが、スモモはサクラ属。モモはモモ属です。

外見もスモモはツルツルしています。桃は小さな毛がたくさん生えています。

また、英語のプラムは梅以外にも日本すももを指し、プルーンは西洋すももを指すそうです。

桃栗三年柿八年

詳細はこちらを

桃尻♡

セクハラではありません!桃は「すわりが悪い」ことから、馬に乗るのが下手で鞍に尻が落ち着かない様子を示す言葉です。

最近では特に女性の丸いお尻を桃の形に例えていますが、これはセクハラです。

尻の落ち着きがない、すわりが悪い事をさします。

まとめ

旬の食べ物、桃についてのあれこれ。中国原産で古くから日本に渡ってきた果物。昔話などにも頻出していますが、薬としても重宝しています。生でも焼いても美味しい桃。桃の生産量やモモについての表現もまとめてみました。美味しい桃、みんなで食べたいですね~

ご褒美「桃」

やっぱり桃と言えば、仏壇にお供えしてある桃が美味しい。お線香の煙で更に美味しくなるのでは?

【クール 特秀品】大玉 桃 もも 5-6玉 約1.7kg ギフト 化粧箱

 

*記事中に紹介した「北限の桃」甘くておいしいです。

秋田県産JAかづの「北限の桃」 約2.5kg(6~9玉入
桃の産地、蔵王の「レアチーズケーキ

フロム蔵王 桃のレアチーズケーキ

Amazon.co.jp
美味しそうです。

関連note スイーツや桃情報

SHIGE姐さん(守屋SHIGE美)の記事。スイーツ記事です。美味しそう~❣

チョコチップクッキーさんの手作り桃デザート記事。美味しそうです、お腹減った~。お腹いっぱいでも食べられそう♡

手作り桃のスムージー。この季節に合いそう!いつもお世話になっております。空(くう)さんの記事です。

お家で桃パフェ。美味しそうです!スタバよりも美味しいのでは?いつもお世話になっております。燈 由菜さんの記事です。

ありっち➰さんの桃についてのお話。私の記事よりも詳しく説明されています。勉強になります。

桃を触る気持ちで洗う。素敵なフレーズ、幸せに近づきそう。いつもお世話になっております。その名もpeach-chanさんの記事です。

たか in Sydneyさんの記事。やっぱり日本の桃は美味しいです!私も同感!ある意味、日本の果物はご当地グルメ!故郷は遠くにありて思うもの。いつもお世話になっております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました