今年一年、ありがとうございます。
隔離中でのクリスマス、お正月。
良い経験になります。(前向き)
コロナ感染拡大下での入国後隔離
引き続き、幸運にも施設隔離ではなく自宅隔離。家族には負担をかけています。この借りは、解放されたら食事に誘います。
クイーンズランド州の14日間隔離
昨日(2021年12月30日)のオーストラリアクイーンズランド州、新規感染者は2,222件でした。
ドライブスルーPCR検査場もかなり渋滞しているとのとこです。
日本ではやっと無料の検査場が開設とのことですが、年末の忙しい時に関係各所、大変だったと思います。
私の14日間隔離もやっと前半の7日間が終わりました。隔離されているので、新規感染のリスクはほぼありません。
SMSチェックインの時間
さて、おなじみSMSのGPSチェックインです。私の時間は以下の通りでした。
24日 土曜日:13:15
25日 日曜日:9:45
27日 月曜日:16:00
28日 火曜日:19:00
29日 水曜日:9:15
30日 木曜日:14:00
31日 金曜日:15:45
10分以内に質問に答えて、現在地を送信します。
多くの自宅隔離者を管理していると思いますので、他の方は違う時間に送信されると思います。
クリスマスでも大晦日でも、また、明日の1月1日も送信されると思います。
送信すると、この画面になります。
【あなたの協力が私たちのコロナ感染拡大抑止に役立ってます】
やみくもに「隔離!」と言われるより、ちょっと役立ち感があり嬉しいです。
帰国後隔離にも役立つ引きこもり術
遠い場所での隔離。日本に帰国して、検査で「施設隔離」になる可能性もあるかと思います。
特に空港や飛行機機内は、多くの人が至近距離。トイレのドアもいまだに手で開けます。
引きこもりは悪いことではない
以前、心の病で仕事を離れることがありました。まじめに仕事に励んでいたのですが、そういう人こそ折れやすいです。
誰とも会いたくない、相手に気を使ってしまうという時、「引きこもる」のは必要な事と思います。
さて、今回の隔離ですが、この時の経験が役に立っています。
一日中ゲームをしているのではなく、ゲーム・運動・学習・ネット・漫画などを組み合わせます。
外界を遮断
部屋にこもっていても、外の音は聞こえてきます。とくに、この隔離期間は「クリスマス」「大晦日」「お正月」という、嫌でも誰かと過ごしたくなるイベントが多いです。
外からの笑い声、楽しそうにしている風景などが見てしまいますが、あえてシャットダウン。嫉む(ねたむ)のではなく、鳥や犬が鳴いている程度に思った方が、気が楽です。
また、家族にもそう伝え、気にしないでいつも通り生活してもらうようにしましょう。
生活リズムは崩さない
何も制限がないと夜更かし・朝寝坊など、生活が乱れがち。中途覚醒や早朝覚醒など、変な時間に目が覚めてしまうこともしばしば。
朝は起きたら日光に当たる、明るい光の下でストレッチ、もしくはラジオ体操。
どうしても運動不足になりがち。ここQLD州でも一時間の運動を進めています。
私の場合ですが、午前中はe-learningや読書にあて、午後に少し体を動かすようにしています。
Youtubeでも飛び跳ねない10分運動、ヨガ、筋トレ(腕立て20回程度)で、血流を。
また、他人から見たら不気味かもしれませんが、5分間椅子に座って深呼吸。スマホの5分タイマーを使っています。
リプ、反応が嬉しい。インプットだけでなくアウトプットも
何か自分がしたことで、誰かが喜んでくれるのはとても嬉しいです。
ツイッターや掲示板などで、自分の経験や学んだことが誰かの役に立っている、イイネマークがつくとストレスが軽減されます。
これは他の方も同じことだと思うので、良い書き込みやブログなどあれば積極的にイイネや返事をしています。
できれば韓国時代劇ドラマ「オクニョ」に出てくる「パク・テス」の様な渋い大人になりたいのですが、距離を保たなければ。
人間、情報の吸収「Input」だけではダメで、やはり放出「Output」も必要。そして返信「Feedback」が自分の考えに刺激を得られます。
SNSの注意点
TwitterやFacebookをはじめとして、様々なSNSがあります。部屋にいる時間が長くなる分、触れる機会も多くなるのがこのSNS.
Twitterでニュース記事を読む分には良いのですが、Facebookやインスタ等は他人の良い所ばかりが見えてしまい、自分の境遇と比較してしまう事になるので避けた方が良いです。
知っている人や友達が笑顔で楽しんでいる姿を見るのは精神的にかなりきついと思ってください。
自分の状況をアップする程度にして、他人の良い部分だけのアルバム等は観ない方が良いです。
助けは早めに発信する
リモートワークの時から言われていましたが、人間は人とのかかわりが無くなると、精神的に滅入ってしまいます。
助けが必要な際は早めに発信しましょう。助けを求めるのは恥ずかしいことでも気にすることでもありません。
話し相手、自分の話を聞いてくれる相手がいるだけでも変わります。適度にガス抜きが話すことでできます。
公的な場所に助けを求めるのもおすすめ。
「俺の方がきつかった」「私は百戦錬磨だから。あなたはもっと頑張れる」などと言う人と話すと更に疲れるので、相手を選びましょう。
まとめ
クイーンズランド州の14日間自宅隔離中。SMSでの所在確認はランダムに送信されます。
隔離はストレスになりますが、感染症の時代到来。
日本に帰国した際も隔離される可能性があり、引きこもりスキルが役立ちます。
コメント