オーストラリア生活オーストラリア・クイーンズランド州の自宅隔離14日間(Home quarantine) QLD州自宅隔離について。毎日送られてくる消息確認SMSはGPSをオンにして10分以内に返信。動画サービスは観るもの見られないものがあるので注意。また、自分一人で時間をつぶせるものや衛生用品について書きました。参考になれば幸いです。 2021.12.27オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活シドニー経由ブリスベン到着。豪州QLDの入境時、ここは注意!2021年12月23日 羽田空港からシドニー経由でブリスベンに移動しました。出国手続きから今までとは違い、準備が必要です。また、シドニーでの乗り換えは問題なく、ブリスベンに到着後の厳しさが予想以上でした。アプリだけでなく、紙媒体も用意するのがおすすめです。 2021.12.25オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活深夜バス到着後の時間調整とスカイツリーへのアクセス 早朝に深夜バスで東京近郊に到着すると、できることが限られてしまいます。近場のホテルやレストランで過ごすのも良いですが、豊洲市場もオススメ。見学できる上トイレが綺麗。さらに他の観光地へのアクセスも地下鉄やバスなども使えるため重宝します。 2021.11.23オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活激辛でストレス発散!ストレス解消に辛味は体に大丈夫? 周期的に訪れる激辛ブーム。私もハマってしまっています。激辛はストレス発散やデトックスなど言われます。ただ、刺激に慣れてしまいさらに過激なものを求めてしまう、体を壊してしまうなどあります。原因になっているストレスを見直すことが大切です。 2021.07.13オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活Business Bento, 仕出し弁当あれこれ。 Sidashi-bento、仕出し弁当の配置や特長を書きました。仕出し弁当がおいしい店は普段の料理もおいしいです。作る側も「箱を開けた時の驚き」と「食中毒」に気をつけて作られており、頭が下がります。なるべく早く、美味しくいただきましょ! 2021.06.24オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活コスパとは。コスパ最強?「コスパ」という言葉を身につける 「コスパ」と言う言葉に踊らされている世の中。少ないコストで多くのパフォーマンスを得たいのは人も会社組織も同じ。ただ、何に満足するかは、人によって違います。ある人にとっては「コスパ最強」でも別の人にとってはただの無駄になることもあります。 2021.06.23オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活新人教育 薬局でのミス、誤り対策。隠蔽禁止とリフレッシュ法 薬局に限らずミスは必ず起こる事です。ミスを起こした個人を責めるのではなく、対策は組織で行うようにしましょう。新人教育においても同様で、隠ぺいを必ず防ぐことが大切。そして、ミスを起こしてしまった際は、繰り返さない為に脳をリフレッシュを行うようにしましょう。 2021.06.20オーストラリア生活薬局新人教育
オーストラリア生活留学中の日本人同士、つるむ?つるまない? 海外に留学しているんだから、と日本人とつるまないというのは、理解できますが、あまり意識して折角の日本人同士の出会いを失ってしまうのはもったいないです。いざという時に助けられることも多く、あまり意識せずに、留学の目的を果たすのが良いのではないでしょうか。 2021.06.10オーストラリア生活雑記帳
オーストラリア生活「酒は百薬の長」を疑う 「酒は百薬の長」と言われますが、その後に続く「されど万病の元」と言う言葉が抜けています。美味しく味わって飲むお酒はお勧めですが、味わえるのは酔いが回る前。お酒による良い面だけでなく、健康や社会に悪影響もあります。うまく付き合っていけるのが大人です。 2021.05.29オーストラリア生活温故知新
オーストラリア生活16時間断食ダイエット 私が止めた理由 手軽に始められる16時間断食ダイエット。メリットもあれば、必ずデメリットもあります。痩せすぎてしまい、健康を害していては本末転倒。必要な際はすぐにストップすることが大切です。私の場合はデメリットがメリットを上回った為、中止することにしました。 2021.05.25オーストラリア生活雑記帳