2021-04

雑記帳

20記事目 千里の道も20歩

アラフィフオジサンのブログ立ち上げ初心者が、20記事目を書くまでの苦労やGoogleAdSenseの登録苦労話。ネタはある程度準備していたものの、実際やってみると、Youtubeや参考書と違い戸惑いました。また得意分野の健康ネタは避けるようにとのこと。
温故知新

衣食足りて礼節を知る 解説とマズロー欲求5段階との比較

古典の言葉、衣食足りて礼節を知る。衣食住が満たされてから、一般知識やマナーなどが学べるというもの。似た考え方に「マズローの欲求5段階」があります。どちらも生命の安全があってから上の段階に進める、というもの。対義語は「武士は食わねど高楊枝」?
オーストラリア生活

空の旅 機内のトイレ問題

折角の空の旅も、トイレを我慢しながらでは充分に楽しめません。とはいえ、水分を取らないのはエコノミークラス症候群の原因にもなります。トイレが近い人におすすめの対策はいくつかあります。問題点を分析して対策を立て、空の旅を楽しみましょう。備えあれば患いなし。
雑記帳

ニラの魅力 一人暮らしにもオススメ

スーパーなどで購入すると、一人暮らしには少し量が多いニラ(韮)。栄養価も高く、色も鮮やか。ニラ玉、レバニラのずぼら飯レシピを紹介。また、使いきれなかった分の冷蔵・冷凍保存方法も紹介。
薬局新人教育

新入社員の心理:ハネムーン期からカルチャーショック期へ

新しい職場は異文化です。異文化接触のように、ハネムーン期があり、ショック期へとつながります。ショック期の最初の兆しは3日目から一週間10日後あたりで、違和感としてやってきます。精神状態の移り変わりと、そのショック期の対策を紹介します。
温故知新

鳴かぬなら ググってみよう ホトトギス

3人の偉人を表した「鳴かぬなら ホトトギス」。作られたのは江戸時代後期の甲子夜話とされています。言葉で人を表すことができるホトトギスの句。理想の上司や、自分が上司、経営者としたらどんな句になるんでしょう?現代社会にも合わせてみました。
雑記帳

アラフィフオジサンがNHKの「偉人たちの大往生」スペシャルを観た

2021年4月3日にBSで放送された「偉人たちの大往生スペシャル」(90分)のあらすじ、アラフィフおじさんの感想です。中々努力しているのに芽が出ない、成果が上がらない人は観て、歴史上にも同じ人がいるという事を気付かされます。
オーストラリア生活

旅行はお茶の香りと共に。帰ってきてからも、リラックス

香りには色々な効果が期待できます。リラックスしている状態で感じた香りは、旅行中のリラックスはもちろん、旅行が終わって、普段の生活に戻ってからも、その香りをかぐことで思い出と共に心身リフレッシュがきたいできます。
タイトルとURLをコピーしました