大手チェーンの「持ち帰り寿司」を一貫当たりで比較してみた。セール品に注目

雑記帳

質より量!だけど美味しいお寿司がたくさん食べたい!

彩流
彩流

一貫あたりの値段で比較してみました。

時々急に寿司が食べたくなります。一人暮らしだと、持ち帰りの寿司が優先選択肢に。ただ、どうしてもコスパを考えてしまいます。スーパーで赤札や黄色札が張られているのも、ある程度の相場観があれば、「買い」かどうかがわかります。

今回の調査では一貫当たり44円というセールがあり、他のチェーンも追随する可能性があります。定番品では一貫60円以下で。このあたりが相場になりそうです。

安くて旨い持ち帰りすし

そんなわけで、自分一人なので、どの持ち帰りすしが一番安いのかを「一貫あたり」で計算してみました。条件として

ネタの質や値段は加味せず、純粋に一貫あたりで計算。
コスパを考えるため、割安感のあるもので。

なんと今回はコストコさんを超える所がありました!

王道 コストコ ファミリーパック寿司

コストコさんのファミリーパック。50貫で、一人で食べると2,3日かかります。五貫ずつ10種類入っていて、購入した昼、夜、次の日の朝、昼、夜で食べ終わります。ネタの厚さも文句なし。

さて、コストコさんのファミリーパック寿司は50貫で2,678円、という事は、一貫あたり53円56銭です。

ただし、会員にならなければなりません。また、車で行ける距離のところにコストコが無いと…。これを抱えて電車は乗りにくいです。

私自身、コストコに行ったらこの寿司を買って、2,3日はすしざんまいを楽しんでいます。なにしろ、ネタやシャリが大きく、満足感充分です。内心では「特選ファミリー寿司」がネタも上質、おいしそうなのですが…欲しがりません勝つまでは。

スシロー 回転ずしの定番

回転ずしといえば、一皿100円(税込み110円)、ということは、店内で一貫55円で食べられるという事になります。

スシローさんの持ち帰りを見てみると「定番にぎりセット」が一番コスパ良いようです。スペシャル、期間限定セール品が見当たらなかったため、定番にぎりセットを選ばせていただきました。

40貫で2,310円です。という事は、一貫あたり57円75銭。

他のチェーンに比べると、若干ネタの質がよさそうです。40貫というのも、大人向けでしょうか。当日の昼、夜、次の日の朝、昼で食べ終わりそうです。

安定感の くら寿司

調べていて、くら寿司が勝負に出てきていました!

なんと「大サービスセット」50貫で税込み2,200円。一貫あたりで44円!

一貫あたりで50円の壁は壊せないと思っていましたが、私の思い込みでした。

ちなみに、容器を二つに分け(3人前と2人前)ているため、歩いて持って帰るのも大丈夫そう。また、一人で食べる際、衛生的でもあり、ゴミ出しが助かります。

当日の昼と夜に2人前を頂き、次の日の朝に新しくふたを開け、朝、昼、夕で3人前を食べることができます。

食べ放題が懐かしい カッパ寿司

コロナ深刻化するまでは、回転寿司で唯一の食べ放題をしていたカッパ寿司。食べ放題に寿司がついているのではなく、寿司屋の食べ放題はネタが選べてとても良かった。

さて、持ち帰りのお寿司セット、「まんぞくセット」6人前が一番お得そう。ということで6人前72貫。4017円で、一貫あたり55円79銭。

ただし!!いまWeb予約で受け取りに行くと2割引き!6人前72貫が3214円。一貫あたり44円63銭!!

支払方法がいくつかあり、Paypayなどのキャンペーンと重ねるとさらに一貫あたり安くなる可能性があります。

ただ、若干他のチェーンに比べると、ネタがお子様向けかな?

72貫だと6食に分けても一食当たり12貫食べることになる。腹一杯の休日になること間違いなし!

番外編 宅配 「すし海道」が挑戦的

番外編として、一人前を一人で家で食べるとしたら、という事では、すし海道さんがコスパよし。

昼食だけのスペシャルですが、広告で「632」の由比が10貫で500円。純粋に1貫あたり50円です。普段は750円らしいですが、ひる得というプログラム。使わない手はない。

配達は1,500円以上なので、3皿以上で家まで届けてくれます。交通手段がない人や、お酒のみには嬉しい。

他にも宅配すしはあるのですが、私の住んでいる地方でも食べられるものとして選ばせてもらいました。

まとめ

ある程度の質が保たれて、ネタも高級ではないもののしっかり食べられるお寿司。一貫あたりで比較すると以下のようになりました。

コストコ…53円56銭
スシロー…57円75銭(定番品)
くら寿司…44円
カッパ寿司…44円63銭

ただし、くら寿司、カッパ寿司は期間限定のため、純粋な比較というわけではありません。ネタはそれぞれ特徴があるので、ネットで調べてみてください。

美味しいお寿司、食べたいですよね~。それではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました